台北観光

台北【猫村】猴硐(ホウトン)への行き方やカフェ・ツアー情報

taiwan333
台北【猫村】猴硐(ホウトン)への行き方やカフェ・ツアー情報
台北【猫村】猴硐(ホウトン)への行き方やカフェ・ツアー情報

台湾の台北には「猫の村」なる場所があり、村中の至る所にとってもかわいい猫たちが住んでおり、猫好きの方にはたまらない村です。

この村はもちろん写真も撮り放題なので、きっとインスタ映えする写真が撮れると思います。最近台湾人や外国人の観光客に人気が出てきております「猴硐(ホウトン)」をご紹介します。


台湾で3年間日本語教師と現地ツアー会社でのガイド経験がある管理人「サボテン」が台湾旅行に役立つ旬な情報をお届けします

新北貸切チャーター車/ 十分老街 & 金瓜石金瀑布 & 猴硐猫村 & 九份老街 1 日ツアー |
スポンサーリンク

台北【猫村】猴硐(ホウトン)への行き方

台鉄路線図
台鉄路線図

猫の村「猴硐(ホウトン)」は台北の中心部から少し離れた場所に位置し、千と千尋の「九份」と、ランタン上げで有名な「十分」のちょうと間くらいの場所にあります。

台北「猴硐(ホウトン)」へ電車を利用していく

利用鉄道:台湾鉄道の宜蘭線「台北」駅乗車 → 「猴硐」駅下車(各停なら12駅目)

どこ行きに乗るか:「宜蘭」「蘇澳」「花蓮」「臺東」行きなど

所要時間:50分前後

金額:86元(自強号)

距離数:38.1km

*因みに千と千尋の「九份」の最寄り駅とは1駅違いなので、両方行くことも可能です。行かれる場合は(「猴硐」駅 →「瑞芳」駅 → タクシーで九份)のルートがお勧めです。

「瑞芳」から九份へはタクシーで15分くらいです、お値段200元くらい。

台湾鉄道の公式ページ(日本語)

台北「猴硐(ホウトン)」へタクシーを利用して行く

猴硐の「猫村」はここ最近有名観光地になってきていますので、ほとんどのタクシー運転手の方は「猫村」のことは知っていると思いますが

紙に「猴硐」と書いて渡せば問題なしです。

所要時間:40分~50分くらい

お値段:1.100元くらい

台北「猴硐(ホウトン)」へ車をチャーターして行く

「猴硐」へ電車を利用して行きたいが、台北地下鉄(MRT)とは違い、列車により乗り換えが必要だったり、少々難しいです。

時間短縮のためにも迷わず安心して行きたい、という方には、日本語ガイドがついた貸し切りチャーター車がお勧めです。

新北貸切チャーター車/ 十分老街 & 金瓜石金瀑布 & 猴硐猫村 & 九份老街 1 日ツアー |

台北【猫村】猴硐(ホウトン)駅に到着

台北【猫村】猴硐(ホウトン)駅に到着
台北【猫村】猴硐(ホウトン)駅に到着

「猴硐駅」に到着すると、たくさんの猫のオブジェや飾り物がお出迎えしてくれます。駅構内から「撮影スポット」がたくさんありますので、たくさん撮って下さいね。

猴硐(ホウトン)駅
猴硐(ホウトン)駅
猴硐(ホウトン)駅2
猴硐(ホウトン)駅2
猴硐(ホウトン)駅3
猴硐(ホウトン)駅3

こちらの看板は「騒がずに、礼儀正しくして下さいね」というような意味です。

猴硐(ホウトン)駅3
猴硐(ホウトン)駅3

綺麗な山の景色です。「猫村」は雨の多い地域になりますので、折りたたみ傘などを持っていると便利かと思います。

猴硐(ホウトン)駅4
猴硐(ホウトン)駅4

駅にも猫がたくさんいますよ!

 

台北猴硐【猫村】を散策する

台北猴硐【猫村】を散策する
台北猴硐【猫村】を散策する
台北猴硐【猫村】
台北猴硐【猫村】

「猫村」に入るとすぐ、村の案内看板があります。日本人ならなんとなく書いていることが分かるかと思いますので、気になる所から順に観光していきましょう!

台北猴硐【猫村】2
台北猴硐【猫村】2
台北猴硐【猫村】3
台北猴硐【猫村】3

「猫村」は村中に猫がいます。道を歩いていたり、椅子で寝ていたり。

台北猴硐【猫村】4
台北猴硐【猫村】4
台北猴硐【猫村】5
台北猴硐【猫村】5

人間に慣れているので、カメラやスマホを向けたり近づいたりしても逃げません。ですからきっといい写真が撮れますよ!

台北猴硐【猫村】6
台北猴硐【猫村】6
台北猴硐【猫村】7
台北猴硐【猫村】7

お土産屋さんもあります。もちろん猫グッズがたくさん売っています。

猫神社
猫神社

開運猫神社もあります。

台北猴硐【猫村】7
台北猴硐【猫村】7

 

台北【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ情報

台北【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ情報
台北【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ情報

「猫村」にはいくつかのカフェがあります。猫にちなんだメニューがたくさんあり、かわいいスイーツもありますので、是非食べてみて下さいね。

【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ
【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ

しっかりとした食事も取ることが出来ます。

【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ2
【猫村】猴硐(ホウトン)のカフェ2
かくれんぼカフェ
かくれんぼカフェ

私のおすすめ「かくれんぼカフェ」です!

かくれんぼカフェ2
かくれんぼカフェ2
かくれんぼカフェ3
かくれんぼカフェ3

おすすめスイーツは「猫のシュークリーム」120元

 

台北【猫村】猴硐(ホウトン)のツアー情報

台北【猫村】猴硐(ホウトン)のツアー情報
台北【猫村】猴硐(ホウトン)のツアー情報

「猫村」散策を楽しみたい場合、1日で有名観光地を3つ観光することが出来る「貸し切りチャーター車」が最もお勧めです。

千と千尋の「九份」、ランタン上げが出来る「十分」、猫村「猴硐」、この3つの有名観光地を観光できます。

自力で列車を利用すると、1日でまわれないですが、専用車なら可能ですので、時間を効率的に利用したい方にはお勧めのプランです。

新北貸切チャーター車/ 十分老街 & 金瓜石金瀑布 & 猴硐猫村 & 九份老街 1 日ツアー |

 

近年人気急上昇中の「猫村」をご紹介しました。かわいい猫たちに会い、写真を撮り、カフェでくつろぎながらゆったりとした時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせフォーム

    スポンサーリンク
    ABOUT ME
    サボテン
    サボテン
    旅と食をこよなく愛する旅人ブロガー、サボテンです。 「乾いた心に、うるおいを。」をモットーに、アジアを中心とした世界各地を旅しながら、観光情報やローカルグルメ、街歩きの楽しさを発信しています。 これまでに、台湾・ベトナム・タイ・マレーシア・インドネシア・シンガポールなど、アジアの国々を長期・短期合わせて渡り歩いてきました。 じつはわたし、元・旅行ガイド&元・日本語教師という少し変わった経歴の持ち主。 現地の人と話しながら歩いた街、教室で触れた文化の違い、ガイドブックには載っていない「人と旅のエピソード」が今のブログの源になっています。 このブログでは、そんな私サボテンが実際に足を運んで感じたリアルな旅の情報をお届けします。 夜市の屋台ごはん、地元の人しか知らない路地裏カフェ、たまに出会うびっくりトイレ事情まで……。 旅のハウツーよりも、「旅で感じた空気や音、香り」をそのままお伝えするのが目標です。
    記事URLをコピーしました